お申し込み

街づくりプロデューサー育成

シニアクリエイターコース

超高齢者社会 介護を捉えなおして生活やビジネスに活かす
~超高齢社会の課題をポジティブに面白く学びこれからの地域の在り方を考える~

実施概要

実施

株式会社STAYGOLD company

日程

5月19日〜6月25日 19:00〜20:00

学費

全6回(70分)   36,000円(税込)

特典

「介護3.0書籍」「個別オンライン相談」

支払方法

Peatix https://peatix.com/event/3190330/view

講座主催

三菱地所株式会社・株式会社インターローカルパートナーズ

キャンパス

有楽町SAAI Wonder Working Community

定員

40名

備考

グループワークあり、週末フィールドワークあり、受講者特典あり

その他

新型コロナウイルス対策に関して プログラムに関しては、以下の対応をさせて頂きます。
・事前体温の確認
・会場入り口でのアルコール消毒 ・当日体調の申告
・濃厚接触認定者の参加禁止
また、カリキュラム日程に関しては、社会情勢や新型コロナウイルスの拡大状況などにより変更となることがございます。

講師
スケジュールと内容
#1 05月19日(木) 【座学】マインドセット 介護3.0とは? これから求められる本質的な介護を学ぶ。
介護3.0の基本理念「お世話する介護から その人らしさを取り戻すキッカケづくりの介護へ」を学ぶ。
超高齢化社会に向けて起きる 様々な介護問題に対し対処法ではなく、介護そのものを捉えなおすことによりネガティブからポジティブへ
介護を面白く 楽しく 捉えていく事で「厄介」から「やりがい」を見出すマインドセットを持つ

会場:SAAI Wonder Working Community(https://yurakucho-saai.com/)
講師:介護クリエイター 横木淳平
#2 05月27日(金) 【グループワーク】認知症ケアから学ぶコミュケーションスキル 個性を見つけて可能性を伸ばす方法

認知症の症状を問題行動と捉え対策を立てるのでなく 個性と捉えその人の世界観を探り
理由(何で)を掘り下げその人らしい生活をクリエイトしていく実践方法を知り
ワークショップなどを通してみんな考えながら学ぶ。
認知症ケアにおけるコミュニケーションスキルを学ぶことにより日常生活でのその人に寄り添ったコミュニケーションや
関係性づくりに活かす。

会場:SAAI Wonder Working Community(https://yurakucho-saai.com/)
講師:介護クリエイター 横木淳平
#3 06月03日(金) 【座学】高齢者の生活を知る。 高齢者は何故寝たきりになってしまうのか?何故認知症になってしまうのか?

そこにある生活的な要因 そして解決するための課題を知ることで
これからやらなくてはいけないサポートのポイントを理解する。
高齢者の生活(食事 排泄 入浴 楽しみ)の重要なポイントを知ることで
いつまでもその人らしい元気な生活を維持していく方法を学ぶ

会場:SAAI Wonder Working Community(https://yurakucho-saai.com/)
講師:介護クリエイター 横木淳平
#4 06月09日(木) 【実技】力を使わずその方の可能性を伸ばす介護技術 実技を通して生理的動作に基づいたその方の持っている力を最大限引き出せる介護技術(寝返り・起き上がり・立ち上がり・移乗・歩行)
介護者が力を使わない腰を痛めない介護技術を学ぶ。
その方にあった環境づくり(ベッド・椅子・テーブル・車椅子など) 操作方法のコツを知ることで実践に活かせる。

※動きやすい服装でご参加ください。

会場:SAAI Wonder Working Community(https://yurakucho-saai.com/)
講師:介護クリエイター 横木淳平
#5 06月16日(木) 【グループワーク】介護ビジネスの仕組みと可能性 今後 増えるであろう高齢者介護ビジネス。
持続性やキャッシュフローの安定からも様々な企業の参入も増えてきている。
その仕組みや実情を実践者から学ぶことで副業や新たなサービス構築に活かし、
これから求められていくサービスやニーズの可能性を考えていく事で他職種や他サービスとも連携を考える。

会場:SAAI Wonder Working Community(https://yurakucho-saai.com/)
講師:介護クリエイター 横木淳平
講師:社会福祉法人丹禄会 業務執行理事 篠崎一弘
#6 06月25日(土) フィールドワーク 現地でシニアクリエイトを学ぶ フィールドワークを通してその方の持っている力を最大限に生かす環境づくり
これから求められるユニバーサルデザインの本質を体験する。
ビジョンに基づいたハードとソフトが融合した施設で実際に行われているケアを体験する。
ビジョン基づき一から作り上げた施設 既存の施設をリノベーションし新たな介護の可能性を作ろうとしている施設 双方を体験する。
地域との融合 地域との関係性の構築 ファンづくりの取り組みを現地で学びます。
※現地集合・現地解散となります。

会場:栃木県 下野市 介護付有料老人ホーム新 (http://www.arata-nirokukai.jp)
   栃木県 小山市 特別養護老人ホーム栗林荘 (http://ritsurinsou.or.jp)
講師:介護クリエイター 横木淳平
講師:社会福祉法人丹禄会 業務執行理事 篠崎一弘
お申し込み